「賃貸 VS 購入して持ち家」どっちがお得?!徹底比較!

賃貸派のメリット
賃貸住宅は住み替えを気軽にできることが最大のメリットです。実際に住んでみて、近隣環境が気に入らなくなったら引越しすればよいと考えている人も多いはず。隣にどんな人が住んでいるかも分からないし、将来、目の前にマンションが建って日陰になるかも分からない。そんなリスクを取りたくない人は、常に賃貸に住み続けて、嫌になったら引っ越すという考え方をしています。
賃貸派の意見
- 賃貸なら常に最新の設備の物件に住める
- 新築で購入しても10年も経てば古くなってしまう
- 近所にトラブルメーカーが住んでいても、引っ越せば済む
- 固定資産税を払う必要がない
持ち家派のメリット
賃貸はあくまで借り物です。自分の好みにカスタマイズされた家に住みたければ、買うしかありません。また、何年住み続けても自分の資産にはなりません。賃貸に住むのはお金が勿体ないという考えの方が多いようです。
持ち家派の意見
- 夫に万が一のことがあったら、住宅ローンの支払いが団体信用生命保険でカバーされるので、安心して暮らせる
- 老後、収入が無くなっても、住むところには困らない
- 同じ金額をはらうと、賃貸よりも広いくて設備のグレードが高い家に住める
- 家が資産になる
生涯コストで比較
実際にどのくらいコストが違うのでしょうか?それぞれの目安となる費用を50年間住んだ場合の概算で算出してみました。
持ち家で50年間の居住費用
頭金ゼロで住宅ローン返済を毎月12万円(金利1.25%)で返済期間を35年とした場合、4,080万円の物件を購入することが可能です。しかし、同じ持ち家でも、マンションなのか一戸建てなのかによっても生涯コストは大きく変わります。マンションのほうが管理費や駐車場代が必要になるため、費用が高くなりがちです。
コスト | マンション | 一戸建て |
---|---|---|
物件価格 | 4,080万円 | 4,080万円 |
ローン利息 | 960万円 | 960万円 |
住宅ローン減税 | -400万円 | -400万円 |
購入時諸費用 | 120万円 | 120万円 |
管理費 | 600万円 | 0万円 |
修繕積立/修繕費用 | 900万円 | 600万円 |
駐車場代 | 600万円 | 0万円 |
室内リフォーム費用 | 200万円 | 200万円 |
固定資産税 | 550万円 | 350万円 |
合計 | 7,610万円 | 5,910万円 |
※管理費:1万円/月、修繕積立金:(マンション)1.5万円/月(一戸建て)1万円/月、駐車場代:1万円/月として試算
コストではありませんが、住宅ローン減税による効果を年40万円×10年=400万円とした場合、所得税や住民税から直接400万円が税額控除されるため、生涯コストから差し引いて計算します。
賃貸で50年間の居住費用
賃貸は家賃12万円が住み続ける限り永遠に発生するため、賃貸マンションのコストが最も高くなります。しかし、修繕費用やリフォーム費用、固定資産税は大家さんが負担するため、借主の費用負担はありません。
コスト | 賃貸マンション | 賃貸一戸建て |
---|---|---|
家賃 | 7,200万円 | 7,200万円 |
更新料 | 300万円 | 300万円 |
管理費 | 600万円 | 0万円 |
駐車場代 | 600万円 | 0万円 |
合計 | 8,700万円 | 7,500万円 |
1年ごとの推移で比較してみる
具体的に毎年いくらの費用が必要で、累積した生涯コストがどのように増えていくのか見てみましょう。
マンションの場合
持ち家の場合、住宅ローンの返済が終わるまでは毎年の負担は大きいですが、ローンを完済してしまえば、年間コストは大幅に減ります。今回のマンションのケースでは、42年目で賃貸が持ち家の生涯コストを上回ることがわかります。
一戸建の場合
一戸建てもマンション同様に、ローンを完済してしまえば、年間コストは大幅に減ります。今回の一戸建てのケースでは、38年目で賃貸が持ち家の生涯コストを上回ることがわかります。
資産価値が異なる
忘れてならないのが、生涯のコストだけでなく、手元に残る資産価値が異なるということです。もちろん資産価値は、持ち家にしかありません。不動産の資産価値は、土地と建物に分けられますが、建物は劣化するごとに資産価値が低下していきます。一戸建ては25年~30年、マンションは45年~50年で建物の資産価値はほとんどなくなってしまいます。しかし、それはあくまで税制上の考え方であって、欲しい人がいる限り、値段が付きます。
まとめ
- 40年以上住むなら買ったほうが生涯コストは節約できる可能性が高い
- 持ち家は資産になる
- 夫に万が一のことがあっても保障される住宅ローンは、家族には安心
- お金に余裕があるなら、賃貸に住み続けるのもアリ
- 賃貸なら、近隣トラブルがあっても気軽に住み替えできる
あなたの家はいくら?
今すぐ一括査定
無料
不動産を売るならまずは一括査定!
一度に複数の査定結果を比較できるので、より高く売れる可能性が高まります。
