[2021年版]神奈川の人気駅ランキングTOP30! 住むならどこ?
![[2021年版]神奈川の人気駅ランキングTOP30! 住むならどこ?](https://rimg.o-uccino.jp/store/article/69893/header_image/large-a88fcf0f626a0eb8c0cc1ad7e7aedc14.jpg)
今回、オウチーノ編集部では、神奈川のどこに住んでいいのか分からない方のために、2020年の1年間でアクセスが多かった神奈川の駅をランキングしました。人気が高い駅は、相場も高い傾向にあります。穴場の駅がないか判断するためにも、今回、相場価格の単価も一緒に調査いたしました。
マンションで人気の駅ランキング
まずは、マンション購入検討者でアクセスが多かった駅のランキングです。一般的に人気とされている「武蔵小杉」を抑えて、「辻堂」が2位にラインインです。「辻堂」は、再開発が進んでおり、相場が横浜の半分なので、コスパを重視するファミリー層が多いと考えられます。 マンションの場合、一般的な3人暮らしでは70㎡の3LDKぐらいの広さが必要と言われているため、単価が40万円/㎡のなら、70倍した2800万円ぐらいが相場となります。
順位 | 駅名 | 相場単価 | 物件一覧 |
---|---|---|---|
1位 | 横浜 | 72.9万円/㎡ | 横浜のマンション |
2位 | 辻堂 | 38.8万円/㎡ | 辻堂のマンション |
3位 | 溝の口 | 56.8万円/㎡ | 溝の口のマンション |
4位 | 武蔵小杉 | 86.7万円/㎡ | 武蔵小杉のマンション |
5位 | 橋本 | 36.4万円/㎡ | 橋本のマンション |
6位 | 大船 | 38.7万円/㎡ | 大船のマンション |
7位 | 上大岡 | 38.8万円/㎡ | 上大岡のマンション |
8位 | 新百合ケ丘 | 54.3万円/㎡ | 新百合ケ丘のマンション |
9位 | 東戸塚 | 40.0万円/㎡ | 東戸塚のマンション |
10位 | 中央林間 | 45.0万円/㎡ | 中央林間のマンション |
11位 | 日吉 | 44.3万円/㎡ | 日吉のマンション |
12位 | たまプラーザ | 54.3万円/㎡ | たまプラーザのマンション |
13位 | 元住吉 | 69.2万円/㎡ | 元住吉のマンション |
14位 | あざみ野 | 46.7万円/㎡ | あざみ野のマンション |
15位 | 相模大野 | 43.1万円/㎡ | 相模大野のマンション |
16位 | 片瀬江ノ島 | 64.6万円/㎡ | 片瀬江ノ島のマンション |
17位 | 戸塚 | 29.3万円/㎡ | 戸塚のマンション |
18位 | 登戸 | 45.0万円/㎡ | 登戸のマンション |
19位 | 桜木町 | 100.0万円/㎡ | 桜木町のマンション |
20位 | 新横浜 | 65.0万円/㎡ | 新横浜のマンション |
21位 | 東神奈川 | 66.7万円/㎡ | 東神奈川のマンション |
22位 | 湘南台 | 45.0万円/㎡ | 湘南台のマンション |
23位 | 綱島 | 54.5万円/㎡ | 綱島のマンション |
24位 | 長津田 | 41.3万円/㎡ | 長津田のマンション |
25位 | 大倉山 | 51.4万円/㎡ | 大倉山のマンション |
26位 | 青葉台 | 52.5万円/㎡ | 青葉台のマンション |
27位 | みなとみらい | 104.0万円/㎡ | みなとみらいのマンション |
28位 | 川崎 | 58.2万円/㎡ | 川崎のマンション |
29位 | 海老名 | 36.8万円/㎡ | 海老名のマンション |
30位 | 新丸子 | 73.3万円/㎡ | 新丸子のマンション |
※相場単価はマンションの場合で、国土交通省「不動産価格取引情報」より算出。
一戸建てで人気の駅ランキング
続いて、一戸建て購入検討者でアクセスが多かった駅のランキングです。マンションで人気の「横浜」にはほとんど戸建てがないため、15位と人気を落としています。「辻堂」は、マンションでも戸建てでも人気と言えるようです。相場が「たまプラーザ」と変わらないように見えますが、「辻堂」は新築が多く、「たまプラーザ」は築10年前後の戸建てが多いのが要因です。 一戸建ての場合、一般的なファミリー向けでは土地面積90㎡ぐらいの広さは必要と言われているため、単価が30万円/㎡のなら、90倍した2700万円ぐらいが相場となります。
順位 | 駅名 | 相場単価 | 物件一覧 |
---|---|---|---|
1位 | 辻堂 | 34.3万円/㎡ | 辻堂の戸建て |
2位 | たまプラーザ | 35.7万円/㎡ | たまプラーザの戸建て |
3位 | あざみ野 | 47.3万円/㎡ | あざみ野の戸建て |
4位 | 湯河原 | 4.7万円/㎡ | 湯河原の戸建て |
5位 | 大船 | 25.2万円/㎡ | 大船の戸建て |
6位 | 新百合ケ丘 | 27.6万円/㎡ | 新百合ケ丘の戸建て |
7位 | 日吉 | 47.5万円/㎡ | 日吉の戸建て |
8位 | 青葉台 | 34.4万円/㎡ | 青葉台の戸建て |
9位 | 大倉山 | 46.2万円/㎡ | 大倉山の戸建て |
10位 | 橋本 | 17.8万円/㎡ | 橋本の戸建て |
11位 | 相模大野 | 33.0万円/㎡ | 相模大野の戸建て |
12位 | 北鎌倉 | 20.0万円/㎡ | 北鎌倉の戸建て |
13位 | 中央林間 | 43.0万円/㎡ | 中央林間の戸建て |
14位 | 湘南台 | 29.5万円/㎡ | 湘南台の戸建て |
15位 | 横浜 | 47.4万円/㎡ | 横浜の戸建て |
16位 | 綱島 | 46.3万円/㎡ | 綱島の戸建て |
17位 | 上大岡 | 28.4万円/㎡ | 上大岡の戸建て |
18位 | 元住吉 | 67.5万円/㎡ | 元住吉の戸建て |
19位 | 鎌倉 | 22.4万円/㎡ | 鎌倉の戸建て |
20位 | 戸塚 | 26.4万円/㎡ | 戸塚の戸建て |
21位 | 長津田 | 34.4万円/㎡ | 長津田の戸建て |
22位 | 武蔵小杉 | 82.1万円/㎡ | 武蔵小杉の戸建て |
23位 | 東戸塚 | 30.0万円/㎡ | 東戸塚の戸建て |
24位 | 菊名 | 42.8万円/㎡ | 菊名の戸建て |
25位 | 溝の口 | 58.3万円/㎡ | 溝の口の戸建て |
26位 | 小田原 | 12.1万円/㎡ | 小田原の戸建て |
27位 | 藤沢 | 31.3万円/㎡ | 藤沢の戸建て |
28位 | 登戸 | 55.8万円/㎡ | 登戸の戸建て |
29位 | 真鶴 | 6.8万円/㎡ | 真鶴の戸建て |
30位 | 二俣川 | 28.1万円/㎡ | 二俣川の戸建て |
※相場単価は一戸建ての場合の土地単価で、国土交通省「不動産価格取引情報」より算出。
総合1位は「辻堂」
辻堂は近年再開発が行われ、ショッピングモールだけでなく、海や公園など自然を感じられる環境でありながら、都心へも電車で1時間以内でアクセスできるファミリー層に人気のベッドタウンになりました。治安も良く、病院などの医療施設も多い良好な住環境を築いています。
⇒ 辻堂のマンション
⇒ 辻堂の戸建て
総合2位は「たまプラーザ」
ロンドンの田園都市をモデルにした街並みになっており、公園や街路樹が計画的に配備された美観のある美しい街並みを築いています。また都心まで電車で20分程度というアクセスの良さも魅了の1つとなっています。
総合3位は「大船」
大船は、6つもの路線が乗り入れるターミナル駅なので、都心だけでなく、横浜、鎌倉、江ノ島へのアクセスもしやすくなっています。また、海と山に囲まれていて自然豊かな街であり、子育てにも適しているといえます。ただ、夏場は海岸線が渋滞し、多くの若者が集まってくるので、治安面で不安要素も残ります。
⇒ 大船のマンション
⇒ 大船の戸建て
総合4位は「新百合ケ丘」
1998年度に都市景観100選を受賞しており、美観のある美しい街並みを築いた閑静な住宅街という言葉が似あう街です。新宿まで電車20分というアクセスの良さも魅了の1つとなっています。
総合5位は「横浜」
横浜は、11つの路線が乗り入れる県内最大のターミナル駅で、東京、千葉、埼玉へも乗り換えなしで行くことが可能になっています。駅周辺はショッピングモールや繁華街が多く、買い物利便性は抜群ですが、その反面、治安は決して良いと言えません。
⇒ 横浜のマンション
⇒ 横浜の戸建て
いかがでしたか?以上が、神奈川で人気の駅ランキングでした。「ムサコマダ」が住む「武蔵小杉」を抑えて、「辻堂」が堂々の1位に輝きました。
今すぐ一括査定
不動産を売るならまずは一括査定!
一度に複数の査定結果を比較できるので、より高く売れる可能性が高まります。