相場より「500万高く」家を売る方法!川崎市の築25年が3300万円で売れた理由

相場より「500万高く」家を売る方法!川崎市の築25年が3300万円で売れた理由

家の売却に失敗したくないのなら、必ず周辺の売り出し物件を調べてください。たったこれだけで、数百万円も得するかもしれませんよ。

家を売ることになったら、あなたがまず最初にやるべきことは「周辺物件のリサーチ」です。家を買う人は価格が安い方に流されやすいため、近所に自分より安い物件が売り出されている場合は、売れ残ってしまう可能性が高くなります。

この記事では、「素人でもできる周辺物件の調べ方と高く売るコツ」について、実際の事例をもとに親切すぎる不動産屋・たにお社長が解説します!

目次
1.周辺の物件を調べることはなぜ重要?
2.川崎市の2SLDKマンションが高く売れたワケ
3.家を売る前に調べておきたいこと
4.相場より高く売れるかつ、売れ残らない値付けとは
5.まとめ 

1.周辺の物件を調べることはなぜ重要?

自分の物件がなかなか売れない…と思ったら、近所に似たような物件がもっと安くで売り出されていた!ということがよくあります。逆に、近所に売り出されている物件がなければ、高く売れる可能性が高まります。

近所の物件を調べるのは不動産会社に任せておけば良いですか?

いえ、必ず自分でも調べるようにしてください。不動産会社によっては、「高く」売ることよりも「早く」売ることを優先させ、近所の売り出しを無視した価格を提案してくることもあります。

今回は、神奈川県川崎市若葉台駅から徒歩8分のところにあるマンションが売れたときの事例を紹介します。このマンション、なんと相場よりも500万円以上も高く売ることができたのです。

2.川崎市の2SLDKマンションが高く売れたワケ

  若葉台駅
京王相模原線・若葉台駅

まずは、この物件の周辺環境を見ていきましょう。
京王相模原線・若葉台駅までは徒歩8分。魅力は買い物施設が充実していることで、「フレスポ」「京王リトナード」「ユニディ」など日常の買い物はすべて駅周辺で済ませることができます。都心へのアクセスも良好で、新宿や渋谷までは30分前後。若葉台駅から徒歩15分ほどのところには自然豊かな「若葉台公園」があり、地域の人の憩いの場となっています。若葉台駅周辺の不動産相場を確認する

  黒川マンションリビング
リフォーム済で広々!

そんな立地にある築25年ほどのマンション、フルリフォームで室内は新築のような状態です。売出価格を決めるにあたって、まずはこのマンションの相場を調べることにしました。過去半年分の情報を調べると、同じくらいの広さの部屋は2780万円で売り出されていました。
これを踏まえてつけた価格は…3380万円!相場よりも500万以上も高いため、売れるまでに時間がかかるのではと思われましたがー。結果的には、値下げはほとんどなく、4カ月でスムーズに売却が決まりました。

今回の成功には、ある理由があったのです。

実は今回の物件、当時周辺に売り出されていた物件が1つもなく、比較されることがなかったため高く売ることができました。「ライバルになる物件がない」場合、成功する確率が上がります!

3.家を売る前に調べておきたいこと

  黒川マンションキッチン
ライバルはいる?いない?

家を買う人はより価格の安い方に流れるため、同じ時期に自分より安い物件が売り出されていると、売却は難航します。そうならないためにも、「家を売り出す前に」周辺の物件について調べておきましょう。

確認①近所で売り出し中の物件の数

家を高く売る戦略を立てるために、近所、または自分と同じマンション内で売り出し中の物件が何件あるのかを調べておく必要があります。

周辺に売り出し中の物件が多ければ、価格の面などで比較されてしまうため、自分の家を買ってくれる確率は下がってしまいます。

周辺の売り出し物件の調べ方は、
・インターネットの不動産ポータルサイトで、自分のマンション名を入力して、売り出し中の物件があるか調べる
・自分の物件がある駅名、または町域で絞り込み、売り出し中の物件があるか調べる

といった方法があります。

確認②近所で売り出し中の物件の価格

川崎市麻生区の街並み

近所で売り出し中の物件があったら、いくらで売り出されているかも確認しましょう。特に自分と同じマンション内に売り出し中の物件がある場合は要注意です。自分の物件と駅からの距離や築年数、周辺の環境などといった条件も全く同じということになるため、「価格」の面で差をつけるしかなくなります。

不動産屋に行く前に自分でリサーチすることをおすすめします。不動産屋に出してもらう査定額がライバルより不自然に高い場合は、あなたとの契約をとるために到底売れない価格を提示されているかもしれません。納得のいくまで「価格の根拠」を聞きましょう。

4.周辺に売り出し中の物件があった!高く売るためには?

対策①強みがなければ価格で勝負

黒川マンションベランダ
あなたの物件の強みは?

あなたの物件は、周辺の売り出し中の物件と比べて強みはありますか?例えば、「希少な4LDKの物件」であったり、「最上階にあり1番広い」など唯一無二の特徴があるなら、強気の価格でもほかの物件と差別化ができます。

しかし、目立った特徴がない場合、価格だけライバルよりも高い状態では売れ残ってしまうため、価格の付け方には注意しましょう。

対策②時期をずらす

周辺の物件が相場から大きく外れていなければ、自分もそれに準じて価格を付ければ良いので問題ありません。
しかし時どき、極端に安い価格で売り出されている場合があります。例えば死亡に伴う相続や離婚、借金などが理由の場合、すぐに手放したい、すぐに現金が欲しいなどの事情から、相場よりも極端に安く売りに出されるのです。

このような場合、自分の物件を売ることは難しいため、タイミングを遅らせることも選択肢の一つです。格安物件はすぐに売れますから、長く待つことにはならないでしょう。

5.まとめ 

若葉台駅

家をできるだけ高く売るために、近所で売り出されている物件の数や価格を調べることが重要です。「家を売り出す前に」、「自分自身で」調べるようにしてくださいね。
あなたの売却を後悔のないものにするために、ぜひこの記事を参考にしてください!

親切すぎる不動産屋・たにお社長があなたの売却をサポートします。
・家を売るのはまだ先だけど、いくらで売れるか知っておきたい
・家の売却を考えているけど、何から始めれば良いか分からない…
・とにかく高く売れる方法を教えてほしい
などの相談も大歓迎です。
こちらからご相談ください

今回の物件

項目   詳細      
市区町村    神奈川県川崎市 
最寄り駅 若葉台駅 徒歩10分以内
所在階   1-5階        
築年数 約25年     
広さ(間取り) 約65㎡(2SLDK)  
向き     南東    
売出価格    3380万円   
成約価格    3300万円    
売却時期 2022年5月-7月  
執筆
オウチーノニュース編集部

マイホーム購入のダンドリ、不動産売却にかかる費用、賃貸物件の探し方など、住まいの基礎知識から契約、税金といった専門的な内容までわかりやすく解説。宅地建物取引士や司法書士、税理士、FPなどの不動産・お金の専門家が、監修・執筆した記事を配信しています。
コンテンツポリシー

この記事に関するキーワード

あなたの家はいくら?
今すぐ一括査定
無料

不動産を売るならまずは一括査定!
一度に複数の査定結果を比較できるので、より高く売れる可能性が高まります。

査定する物件の住所を入力
  • STEP
    1
  • STEP
    2
  • STEP
    3
  • STEP
    4

powered by オウチーノ × HOME4U

不動産サービス