
1級FP技能士
高橋 尚
プロフィール
大学卒業後、都市銀行に約30年間勤務。提案業務推進と内部管理両面で幅広い銀行業務を経験。後半15年間は、課長以上の管理職として、法人営業推進、支店運営、コンプライアンス・情報セキュリティ管理・金商法対応の内部管理責任者等の各種マネジメント業務を経験。2012年3月、1級ファイナンシャル・プランニング技能士取得。現在は公益社団法人管理職。
保有資格・免許
1級ファイナンシャル・プランニング技能士
監修記事一覧
-
リバースモーゲージとは?本当にやばい?仕組み、デメリットを簡単に解説売る2021/11/26
-
住宅ローン返済中の家を売るには?流れや注意すべきポイントを解説売る2022/07/29
-
自営業だと家を買うのは難しい?住宅ローン審査を通過しやすくする方法とは住宅ローン審査2022/03/01
-
店舗併用住宅や店舗兼住宅を建てるときに住宅ローンは組めますか?住宅ローン審査2022/02/28
-
契約社員でも住宅ローンの審査は通る?審査に通りやすい住宅ローンの種類とは住宅ローン審査2022/03/01
-
住宅ローン控除は中古住宅でも適用可能?2000万円が上限とは?中古マンションは新耐震が必須?住宅ローン減税2022/03/27
-
住宅ローン控除2年目からは年末調整!必要書類や忘れた時の対処法は?住宅ローン減税2022/03/09
-
すまい給付金の金額は年収で決まる?給付の条件をシミュレーション付きで解説すまい給付金2021/06/23
-
財形貯蓄はやめた方がいい?メリット、デメリットをわかりやすく解説住宅管理・暮らし2020/08/27
-
35年ローンで家を買うのはありえない?金利の仕組みを知って賢く使おう住宅ローンの目安2022/01/10
-
本当に大丈夫?住宅購入時の「親子リレーローン」の注意点とは住宅ローン契約2022/03/01
-
団体信用生命保険(団信)に入れない場合は?こうすれば住宅ローンを契約できる!団体信用生命保険2022/02/28
-
住宅ローン返済中に転勤決定!新築のマイホームは売るべき?貸すべき?売るvs貸す2022/01/12
-
すまい給付金とは?仕組み、必要書類などをわかりやすく解説!すまい給付金2021/06/30
-
住宅ローンの審査期間、どれくらいかかる?長引く理由と早めに終わらせるポイント住宅ローン審査2021/10/30
-
【住み替えローン】家の買い替え時の住宅ローンの選び方住み替え・買い替え2021/06/03
-
住宅ローンに保証人は必要?立てなければならないケースを解説住宅ローン2022/01/26
-
住宅ローン審査に「通りやすい人」とは?審査基準、落ちる理由と合わせて解説!住宅ローン審査2021/07/28
今すぐ一括査定
不動産を売るならまずは一括査定!
一度に複数の査定結果を比較できるので、より高く売れる可能性が高まります。
査定する物件の住所を入力