荻窪駅の新築一戸建てを探す
(築1年以上の未入居物件が含まれる場合もあります)
61件
こだわりのテーマから新築一戸建て・新築一軒家を探す
荻窪駅の一戸建て・一軒家価格相場
価格相場の目安
50㎡以下 | 50~100㎡ | 100~200㎡ | 200~400㎡ | 400~600㎡ | |
---|---|---|---|---|---|
築10年以内 | 4,146万円 (88.2万円/㎡) | 6,711万円 (78.9万円/㎡) | 7,455万円 (71.0万円/㎡) | 26,170万円 (98.8万円/㎡) | - |
築10~20年 | 5,800万円 (116.0万円/㎡) | 5,262万円 (65.8万円/㎡) | 6,930万円 (63.0万円/㎡) | 18,893万円 (68.7万円/㎡) | - |
築20~30年 | - | 4,900万円 (63.6万円/㎡) | 8,746万円 (55.7万円/㎡) | 16,685万円 (65.4万円/㎡) | - |
築30年以上 | 1,950万円 (43.3万円/㎡) | 3,055万円 (47.0万円/㎡) | 7,618万円 (49.2万円/㎡) | 10,000万円 (47.6万円/㎡) | 23,770万円 (54.0万円/㎡) |
荻窪駅の一戸建て・一軒家取引実績の傾向
荻窪駅でよく取引されている面積は、100㎡です。この土地面積は、首都圏や近畿圏、愛知などの都心部の新築一戸建ての平均土地面積(70~80㎡)に近いです。また、荻窪駅でよく取引されてる物件の築年数は、0年です。このことから、新築の一戸建てが数多く売買されたと考えられます。さらに、荻窪駅の物件でよく取引されている物件と駅までの距離は14分となります。
※国土交通省「不動産取引価格情報」に基づき、実際の新築・中古を含む売買取引事例から、オウチーノ独自の方法で相場価格を算出し、各項目を表示しています。
荻窪駅について
荻窪駅周辺の交通利便性・沿線情報
JR中央本線と東京メトロ丸ノ内線が乗り入れる荻窪駅。JRは中央線快速と中央・総武線各駅停車の2系統が停車し、快速なら新宿駅まで10分、東京駅まで23分ほどで行くことができます。丸ノ内線では赤坂や丸の内など都心部まで一本でいくことが可能。始発・終着駅なので、待てば座って移動することができます。
また、バスの路線が充実しており、短い間隔で多くの本数が出ているため、駅から少し離れた位置に住んでも交通利便性が高いのもメリットです。
荻窪周辺の生活利便性
東京都杉並区に位置する荻窪駅。日常的な買い物は、駅ビル「荻窪タウンセブン」と駅北口にある「ドンキ・ホーテ」でほぼ済ませることができる、生活利便性の高い地域です。駅南口には飲食店が多く、「食べログ」の全国カレーランキングで上位に輝く名店「トマト」をはじめ、中華やフレンチなどの名店が軒を連ねています。
路地を一本入ると、戸建や低層マンションが多い静かな住宅街が広がります。学校や公園が多く、堅実でファミリー層には暮らしやすい環境です。場所によっては照明が少なく暗い道があること、高速道路のインターチェンジが遠くマイカーを所有している人にとっては不便な点がデメリットです。