岐阜県の中古マンションを探す
岐阜県の中古マンションを購入検討するなら、掲載物件55件のオウチーノで! 岐阜県の中古マンションをまとめて探して、各不動産会社へ問い合わせできる不動産・住宅情報サイトです。
注目のコンテンツ
岐阜県の市区町村から探す
- 岐阜県すべて (55)
- 岐阜市 (32)
- 大垣市 (8)
- 高山市 (0)
- 多治見市 (7)
- 関市 (0)
- 中津川市 (0)
- 美濃市 (0)
- 瑞浪市 (0)
- 羽島市 (0)
- 恵那市 (0)
- 美濃加茂市 (0)
- 土岐市 (1)
- 各務原市 (2)
- 可児市 (0)
- 山県市 (0)
- 瑞穂市 (0)
- 飛騨市 (0)
- 本巣市 (0)
- 郡上市 (0)
- 下呂市 (0)
- 海津市 (0)
- 羽島郡岐南町 (0)
- 羽島郡笠松町 (0)
- 養老郡養老町 (0)
- 不破郡垂井町 (1)
- 不破郡関ケ原町 (0)
- 安八郡神戸町 (0)
- 安八郡輪之内町 (0)
- 安八郡安八町 (0)
- 揖斐郡揖斐川町 (0)
- 揖斐郡大野町 (0)
- 揖斐郡池田町 (0)
- 本巣郡北方町 (4)
- 加茂郡坂祝町 (0)
- 加茂郡富加町 (0)
- 加茂郡川辺町 (0)
- 加茂郡七宗町 (0)
- 加茂郡八百津町 (0)
- 加茂郡白川町 (0)
- 加茂郡東白川村 (0)
- 可児郡御嵩町 (0)
- 大野郡白川村 (0)
岐阜県の沿線から探す
- JR東海道本線 (29)
- JR中央本線 (8)
- 東海道新幹線 (0)
- JR高山本線 (21)
- JR太多線 (7)
- 樽見鉄道 (9)
- 明知鉄道 (0)
- 長良川鉄道 (0)
- 養老鉄道養老線 (9)
- 名鉄名古屋本線 (11)
- 名鉄竹鼻線 (2)
- 名鉄犬山線 (0)
- 名鉄各務原線 (19)
- 名鉄広見線 (0)
- 名鉄羽島線 (0)
岐阜県のランキングから中古マンションを探す
過去30日間でアクセス数が多かった人気の中古マンションランキングです。
(集計期間: 2021/3/11〜2021/4/10)
岐阜県の中古マンションで人気の駅ランキング
過去30日間でアクセス数が多かった中古マンション探しにおける人気の駅のランキングです。
(集計期間: 2021/3/11~2021/4/10)
こだわりのテーマから中古マンションを探す
オウチーノニュース
ピックアップ特集
岐阜県のマンション価格相場
岐阜県のマンション価格の相場は1,296万円で、 購入される代表的なマンションの条件は専有面積70㎡、築年数19年、駅徒歩45分となっています。
30㎡以下 | 30~60㎡ | 60~90㎡ | 90~150㎡ | |
---|---|---|---|---|
築10年以内 | - | - | 2,400万円 (30.0万円/㎡) | 2,544万円 (26.8万円/㎡) |
築10~20年 | - | 2,182万円 (36.4万円/㎡) | 1,867万円 (23.3万円/㎡) | 2,111万円 (22.2万円/㎡) |
築20~30年 | 240万円 (16.0万円/㎡) | 740万円 (13.5万円/㎡) | 1,050万円 (15.0万円/㎡) | 1,891万円 (20.6万円/㎡) |
築30~40年 | - | 592万円 (10.4万円/㎡) | 630万円 (9.7万円/㎡) | 960万円 (9.6万円/㎡) |
築40年以上 | - | 330万円 (6.0万円/㎡) | 450万円 (5.3万円/㎡) | - |
※国土交通省「不動産取引価格情報」に基づき、実際の新築・中古を含む売買取引事例から、オウチーノ独自の方法で相場価格を算出し、各項目を表示しています。
岐阜県の統計データ
人口統計
面積 | 10621.3k㎡ |
---|---|
人口 | 2,031,903人 |
人口密度 | 191.3人/k㎡ |
15歳未満の人口割合 | 13.1% |
65歳未満の人口割合 | 27.9% |
外国人人口割合 | 1.7% |
農・林・漁業など就業者割合 | 3.1% |
製造・建設・工業など就業者割合 | 32.1% |
議員・役員・管理職など就業者割合 | 2.3% |
※このデータは平成27年度の国勢調査に基づき作成しています。
岐阜県のマンション統計データ
(賃貸マンション・アパート含む)
マンションの住戸割合 | 22.4% |
---|---|
マンション・アパートの棟数割合 | 3.5% |
マンションの棟数割合(11階建以上) | 0.0% |
1981年以上前(新耐震基準)に建設されたマンション割合 | 12.9% |
2000年以降に建築されたマンション割合 | 36.9% |
住戸数、棟数の違いは?
住戸はマンションなど集合住宅における世帯が入居するための1住戸を言います。棟数は、マンションの建物自体の数をいいます。
新耐震基準とは?
1981年6月1日以降の建築確認において適用され、震度6強~7程度の揺れでも倒壊しないよう設計されています。
岐阜県の分譲マンション統計
(自己所有マンション)
分譲マンションの住戸割合 | 2.5% |
---|---|
専有面積 | 80.7㎡ |
部屋数 | 4.2部屋 |
※出典元 : 平成27年国勢調査、平成25年住宅・土地統計調査より