鳴門市の中古マンションを探す

1
適正な修繕積立金の物件に住もう!
長く安心して住みたいけど、この物件の「管理」は大丈夫かな?
適正な修繕積立金とは?
修繕積立金はマンションの「貯金」です。将来のメンテナンスのため、一定の金額を毎月コツコツ貯めていく必要があります。
この貯金が十分に貯められているマンションは、しっかり管理がされており建物が長期に渡って良好に維持される可能性が高いです。
国交省が推進する「マンション管理計画認定制度」では適正な修繕積立金の基準を設けており、オウチーノではこれを満たしているマンションに「適正な修繕積立金」マークを表示し、推奨しています。
一方で、多くのマンションでは修繕積立金の額が不足しており、十分な維持管理がなされない恐れがあります。それを防ぐためには修繕積立金を変更する必要がありますが、住民間の合意形成(総会決議)は容易ではありません。
修繕積立金が適正なマンションを購入することで、将来のリスクを軽減することが出来ます。
現在の検索条件
駅・地域
徳島県 / 鳴門市
詳細条件
新着物件通知
現在の検索条件の物件が新しく掲載されたときに、お知らせを受け取れます

鳴門市のマンションについて

鳴門市ではマンション(非木造の建物のみ)は約460棟建っています。全体から見ると、マンション・アパートの住戸は17.6%を占めています。そのうち、持ち家のマンションは1.4%です。鳴門市のマンションを防災の面から考えると、現在建っているマンションのうち、1981年以前(旧耐震基準)のマンションは全体の約20.8%、新耐震基準の内容が大きく改正された2000年以降のマンションは約15.2%です。鳴門市のマンション住戸の特徴として、その平均専有面積は83.9㎡です。そして、マンションの平均部屋数は3.8つとなっています。さらに、11階建て以上に住む高層マンション世帯が0.2%います。

鳴門市のデータ

鳴門市徳島県の平均
面積135.7k㎡4146.7k㎡
人口59,101755,733
人口密度435.7人/k㎡182.3人/k㎡
15歳未満の人口割合11.2%11.5%
65歳未満の人口割合31.2%30.6%
外国人人口割合0.5%0.5%
一人暮らし人口割合29.5%32.2%
ファミリー人口割合57.8%54.9%
※このデータは平成27年度の国勢調査に基づき作成しています。
鳴門市
駅、市区町村を検索してみましょう