池尻大橋駅の中古マンションを探す
こだわりのテーマから中古マンションを探す
池尻大橋駅のマンション価格相場
価格相場の目安
30㎡以下 | 30~60㎡ | 60~90㎡ | 90~150㎡ | |
---|---|---|---|---|
築10年以内 | 3,400万円 (136.0万円/㎡) | 6,225万円 (124.5万円/㎡) | 8,543万円 (131.4万円/㎡) | 15,245万円 (127.0万円/㎡) |
築10~20年 | 2,400万円 (120.0万円/㎡) | 4,676万円 (116.9万円/㎡) | 6,700万円 (95.7万円/㎡) | 11,933万円 (117.0万円/㎡) |
築20~30年 | 2,467万円 (98.7万円/㎡) | 4,429万円 (88.6万円/㎡) | 5,350万円 (89.2万円/㎡) | - |
築30~40年 | 1,400万円 (70.0万円/㎡) | 3,300万円 (78.6万円/㎡) | 4,723万円 (70.5万円/㎡) | 6,285万円 (53.7万円/㎡) |
築40年以上 | 1,533万円 (76.7万円/㎡) | 3,191万円 (70.9万円/㎡) | 5,156万円 (68.8万円/㎡) | - |
池尻大橋駅のマンション取引実績の傾向
池尻大橋駅でよく取引されている面積は、25㎡です。よく取引されている面積は30㎡以下であることから、主に一人暮らし世帯向けの物件を求める人が多いマンションエリアということが考えられます。また、池尻大橋駅でよく取引されてる物件の築年数は、42年です。築20年を経過すると、価格は新築マンションの半分程度になるため、お得に購入したい人にとって人気の物件となります。さらには、築25年以内の物件で耐震基準適合証明を受けていれば、住宅ローン減税を受けることが可能なため、リフォームやリノベーションを考える方々にとっては魅力的な条件といえるでしょう。ただし、築年数がかなり経過していることから、大規模修繕の履歴や今後の修繕の有無をよく確認する必要があります。さらに、池尻大橋駅の物件でよく取引されている物件と駅までの距離は6分となります。
池尻大橋駅について
池尻大橋駅周辺の生活利便性
東急田園都市線の池尻大橋駅は、東京都世田谷区と目黒区にまたがる駅です。渋谷駅までの乗車時間が2分程度、バスの便が充実しており、非常に交通利便性が高い駅です。 駅周辺には商店街があり、それ以外にも成城石井、ライフ、オオゼキ、少し足を伸ばせばドン・キホーテ本店など、生活に必要なものが揃いやすく、一人暮らしや共働きにも住みやすい住宅環境になっています。
池尻大橋駅に住むメリット
池尻大橋駅は、東急田園都市線で渋谷や三軒茶屋に隣接しているにも関わらず、落ち着いた雰囲気があります。三宿周辺には渋谷や三軒茶屋には少ない、隠れ家的なバーやレストランがたくさんあります。
また、住みやすい環境に欠かせない公園や緑地としては、世田谷公園や首都高速の上に造られた目黒天空庭園などが有名ですが、目黒川緑道のせせらぎも周辺に住む人々を癒してくれています。