菊名駅の中古マンションを探す
こだわりのテーマから中古マンションを探す
菊名駅のマンション価格相場
価格相場の目安
30㎡以下 | 30~60㎡ | 60~90㎡ | 90~150㎡ | |
---|---|---|---|---|
築10年以内 | - | 3,555万円 (68.4万円/㎡) | 4,793万円 (71.5万円/㎡) | - |
築10~20年 | 1,700万円 (85.0万円/㎡) | 3,120万円 (52.0万円/㎡) | 3,985万円 (56.9万円/㎡) | 3,950万円 (43.9万円/㎡) |
築20~30年 | 725万円 (48.3万円/㎡) | 2,292万円 (41.7万円/㎡) | 2,800万円 (43.1万円/㎡) | - |
築30~40年 | 650万円 (43.3万円/㎡) | 1,941万円 (37.3万円/㎡) | 3,250万円 (50.0万円/㎡) | 1,894万円 (19.5万円/㎡) |
築40年以上 | 1,008万円 (37.3万円/㎡) | 1,470万円 (42.0万円/㎡) | - | - |
菊名駅のマンション取引実績の傾向
菊名駅でよく取引されている面積は、65㎡です。この面積から考えると、主に夫婦や小さい子供を持つ家族世帯に人気のマンションエリアである可能性があります。理由としては、国が掲げる「誘導居住面積水準」から、世帯別のマンションの理想の住まいの広さは、夫婦と3~5歳未満の子供世帯で65㎡、5歳以上の3人世帯で75㎡とされているためです。また、菊名駅でよく取引されてる物件の築年数は、30年です。築20年を経過すると、価格は新築マンションの半分程度になるため、お得に購入したい人にとって人気の物件となります。さらには、築25年以内の物件で耐震基準適合証明を受けていれば、住宅ローン減税を受けることが可能なため、リフォームやリノベーションを考える方々にとっては魅力的な条件といえるでしょう。ただし、築年数がかなり経過していることから、大規模修繕の履歴や今後の修繕の有無をよく確認する必要があります。さらに、菊名駅の物件でよく取引されている物件と駅までの距離は6分となります。
菊名駅について
菊名駅の沿線情報・交通利便性
菊名駅は東急東横線と横浜線の停車駅です。東急東横線は渋谷と横浜方面へのアクセスが便利です。また横浜線は八王子や町田方面を結んでいます。また、横浜線の隣駅は新幹線の停車駅でもある新横浜駅のため、乗り換え含めてとても混雑しやすい人気がある駅です。
【主要駅へのアクセス】
・渋谷駅まで22分
・自由が丘駅まで12分
・新宿駅まで32分
菊名駅の住環境・生活利便性
菊名駅は神奈川県横浜市港北区にあります。東急東横線と横浜線の2路線が利用できるため、通勤や通学に人気がある駅です。
駅ホームは乗り換え客で混雑していますが、駅前には路線バスやタクシーが停車するような大きなロータリーなどはありません。住みやすさの面では駅に隣接して東急ストア菊名店、駅から徒歩約4分の場所にサミットストア菊名店があります。菊名駅周辺は閑静な住宅地が広がっていて、その一角に横浜市内で一番の八重桜の名所として知られている菊名桜山公園があります。