たまプラーザ駅の中古マンションを探す
74件
こだわりのテーマから中古マンションを探す
たまプラーザ駅のマンション価格相場
価格相場の目安
30㎡以下 | 30~60㎡ | 60~90㎡ | 90~150㎡ | |
---|---|---|---|---|
築10年以内 | - | 3,650万円 (60.8万円/㎡) | 4,389万円 (58.5万円/㎡) | 4,300万円 (47.8万円/㎡) |
築10~20年 | - | 3,682万円 (61.4万円/㎡) | 4,731万円 (63.1万円/㎡) | 4,111万円 (41.1万円/㎡) |
築20~30年 | 790万円 (52.7万円/㎡) | 2,700万円 (45.0万円/㎡) | 3,514万円 (54.1万円/㎡) | - |
築30~40年 | - | 2,537万円 (46.1万円/㎡) | 2,625万円 (37.5万円/㎡) | - |
築40年以上 | - | 2,250万円 (40.9万円/㎡) | 3,150万円 (48.5万円/㎡) | - |
たまプラーザ駅のマンション取引実績の傾向
たまプラーザ駅でよく取引されている面積は、75㎡です。この面積から考えると、主に夫婦や小さい子供を持つ家族世帯に人気のマンションエリアである可能性があります。理由としては、国が掲げる「誘導居住面積水準」から、世帯別のマンションの理想の住まいの広さは、夫婦と3~5歳未満の子供世帯で65㎡、5歳以上の3人世帯で75㎡とされているためです。また、たまプラーザ駅でよく取引されてる物件の築年数は、8年です。築年数5~10年の物件は、中古マンションの中で、成約率がぐっと高くなります。これは、昔のマンションと比べて保存状態がかなり良く、価格的にもお手頃感が出てくるといった理由が考えられるでしょう。さらに、たまプラーザ駅の物件でよく取引されている物件と駅までの距離は8分となります。
※国土交通省「不動産取引価格情報」に基づき、実際の新築・中古を含む売買取引事例から、オウチーノ独自の方法で相場価格を算出し、各項目を表示しています。
たまプラーザ駅について
たまプラーザ駅の交通利便性・沿線情報
たまプラーザ駅は東急田園都市線の急行停車駅で、渋谷駅まで20分、大手町駅へも直通で行くことができる都心へのアクセスが良い駅です。利便性が高い一方で、利用者が多いために朝の田園都市線は大変混み合います。 たまプラーザ駅からはバスの便も充実しており、羽田空港や成田空港、東京ディズニーリゾートなどへ直通便が出ています。
たまプラーザ駅周辺の生活利便性
たまプラーザ駅周辺には、駅から直結した大型商業施設の「たまプラーザテラス」や東急百貨店、イトーヨーカドーがあり、ショッピングやグルメを楽しむことができます。また、食料品など日常の買い物にも非常に便利です。 また、駅から少し離れると公園など緑の多い閑静な住宅街が広がっており、子育てに適した環境となっています。