板橋駅のマンションを探す
61件
こだわりのテーマからマンションを探す
板橋駅のマンション価格相場
価格相場の目安
30㎡以下 | 30~60㎡ | 60~90㎡ | 90~150㎡ | |
---|---|---|---|---|
築10年以内 | 2,600万円 (104.0万円/㎡) | 5,250万円 (95.5万円/㎡) | 6,800万円 (97.1万円/㎡) | - |
築10~20年 | 2,500万円 (100.0万円/㎡) | 2,800万円 (80.0万円/㎡) | 5,457万円 (78.0万円/㎡) | - |
築20~30年 | 1,333万円 (66.7万円/㎡) | 3,850万円 (70.0万円/㎡) | 4,282万円 (61.2万円/㎡) | - |
築30~40年 | 900万円 (60.0万円/㎡) | - | - | - |
板橋駅のマンション取引実績の傾向
板橋駅でよく取引されている面積は、25㎡です。よく取引されている面積は30㎡以下であることから、主に一人暮らし世帯向けの物件を求める人が多いマンションエリアということが考えられます。また、板橋駅でよく取引されてる物件の築年数は、14年です。築年数が10~15年以内のマンションは、成約率が高くなります。これは、新築より3割程度安くなる傾向があるためです。さらに、板橋駅の物件でよく取引されている物件と駅までの距離は5分となります。
※国土交通省「不動産取引価格情報」に基づき、実際の新築・中古を含む売買取引事例から、オウチーノ独自の方法で相場価格を算出し、各項目を表示しています。
板橋駅について
板橋駅周辺の生活利便性
JR板橋駅の周辺には、徒歩5分圏内にマルエツ、コープみらい、コモディイイダなど深夜帯も営業しているスーパーがあります。時間を気にせずに買い物をすることができ、日常のものがほぼ駅近辺でそろう利便性の高いエリアです。 駅周辺は古い一戸建ての住宅が立ち並び、比較的低価格の不動産が多くあります。一方で、近年は高層マンションも増えており、学生からファミリーまで幅広い世帯が住みやすい環境といえます。
板橋駅の交通利便性・沿線情報
板橋駅は東京都板橋区にあるJR埼京線が通る駅です。池袋まで約3分、新宿まで約10分でアクセスできる都心への利便性の非常に良い位置にあります。また、板橋駅から徒歩約6分で都営三田線の新板橋駅が、徒歩約8分で東武東上線の下板橋駅があり、3路線3駅を利用することが可能です。通勤・通学にとても便利な駅といえます。